MT10 UB
13,200円(税込)
6,600円(税込)[50%OFF]
9.3 / 10(レビュー数:4)
商品コード:MT10UB
はだし感覚で自然な走りを楽しみたいランナーの為に2012年に登場し圧倒的な人気を誇ったトレイル用「MINIMUS 10」が再デビュー。
はだし感覚の自然な履き心地を提供する前後差4mmのレスドロップ設計のラスト、グリップ性に優れ、ロード、トレイルどちらにも対応可能なVibramアウトソール、ミニマルに仕上げたアッパーで自然な走りへと導きます。
Men's / Unisex Sizing Charts | |||
JPN
|
US
|
UK
|
|
24.0cm
|
6
|
5.5
|
|
24.5cm
|
6 1/2
|
6
|
|
25.0cm
|
7
|
6.5
|
|
25.5cm
|
7 1/2
|
7
|
|
26.0cm
|
8
|
7.5
|
|
26.5cm
|
8 1/2
|
8
|
|
27.0cm
|
9
|
8.5
|
|
27.5cm
|
9 1/2
|
9
|
|
28.0cm
|
10
|
9.5
|
|
28.5cm
|
10 1/2
|
10
|
|
29.0cm
|
11
|
10.5
|
|
30.0cm
|
12
|
11.5
|
Women's Sizing Charts | |||
JPN
|
US
|
UK
|
|
21.0cm
|
4
|
2 1/2
|
|
21.5cm
|
4 1/2
|
3
|
|
22.0cm
|
5
|
3 1/2
|
|
22.5cm
|
5 1/2
|
4
|
|
23.0cm
|
6
|
4 1/2
|
|
23.5cm
|
6 1/2
|
5
|
|
24.0cm
|
7
|
5 1/2
|
|
24.5cm
|
7 1/2
|
6
|
|
25.0cm
|
8
|
6 1/2
|
|
25.5cm
|
8 1/2
|
7
|
|
26.0cm
|
9
|
7 1/2
|
|
26.5cm
|
9 1/2
|
8
|
Kid's Sizing Charts | |
JPN
|
US
|
11.0cm
|
4
|
11.5cm
|
4.5
|
12.0cm
|
5
|
12.5cm
|
5.5
|
13.0cm
|
6
|
13.5cm
|
6.5
|
14.0cm
|
7
|
14.5cm
|
8
|
15.0cm
|
8.5
|
15.5cm
|
9
|
16.0cm
|
9.5
|
16.5cm
|
10
|
17.0cm
|
10.5
|
17.5cm
|
11
|
18.0cm
|
11.5
|
18.5cm
|
12
|
19.0cm
|
13
|
19.5cm
|
13.5
|
20.0cm
|
1
|
20.5cm
|
1.5
|
21.0cm
|
2
|
21.5cm
|
3
|
22.0cm
|
3.5
|
22.5cm
|
4
|
23.0cm
|
4.5
|
23.5cm
|
5
|
24.0cm
|
5.5
|
24.5cm
|
6.5
|
25.0cm
|
7
|
- 9点
-
投稿者:かずを
年齢:40代
性別:男
サイズ:26.5cm
ウイズ:2E (標準)
ベアフットシューズが欲しくて購入しました。
薄手の靴下で丁度良いサイズ感。
通気性が良く、快適です。
ビブラムソールのグリップ性はさすがで、地面をしっかり掴みます。
ダイレクトなランニング感が欲しい方におすすめなシューズです。
薄手の靴下で丁度良いサイズ感。
通気性が良く、快適です。
ビブラムソールのグリップ性はさすがで、地面をしっかり掴みます。
ダイレクトなランニング感が欲しい方におすすめなシューズです。
- お友達におすすめしたい
-
1点 10点
- フィッティング
-
小さい 大きい
- 快適さ
-
普通 快適
- 9点
-
投稿者:しんごろう
年齢:30代
性別:男
サイズ:28.5cm
ウイズ:2E (標準)
主にスポーツジムで使用するために購入しましたが、ソールがフラットなので使いやすい。クッション性はあまりないですが、かといって硬さは感じず、快適です。
- お友達におすすめしたい
-
1点 10点
- フィッティング
-
小さい 大きい
- 快適さ
-
普通 快適
- 9点
-
投稿者:nbgm
年齢:40代
性別:男
サイズ:28.5cm
ウイズ:2E (標準)
mt10は旧モデルを2012年あたりからずっと履いていたのですが、ソールの底が薄いので裸足感覚で歩けて心地が良いです
日本で売ってない時期が続いたので、他社の似た靴を購入してみたのですが合わず(すぐに破けてしまい)
履き潰す前に2足目を購入しました。
ただ、歩き方によってはかかとが痛くなります。また、強度がないのでこの靴でトレイルランは控えた方が良いと思います。
日本で売ってない時期が続いたので、他社の似た靴を購入してみたのですが合わず(すぐに破けてしまい)
履き潰す前に2足目を購入しました。
ただ、歩き方によってはかかとが痛くなります。また、強度がないのでこの靴でトレイルランは控えた方が良いと思います。
- お友達におすすめしたい
-
1点 10点
- フィッティング
-
小さい 大きい
- 快適さ
-
普通 快適
- 10点
-
投稿者:ramram
年齢:60代
性別:男
サイズ:29.0cm
ウイズ:2E (標準)
先代のMinimusを愛用。待望の後継モデルです。2E(標準)幅の本モデルとD幅(やや狭い)の色違いモデルを購入しました。
軽く、裸足は言い過ぎにしても、薄いモカシンを素足にまとった感のあった先代に比べると、だいぶ「靴」になりました。
造りが頑丈となり、しっかりしたアーチサポートが付き、つま先のプロテクションも大きくなりました。安心感は大きく向上したと思います。
得るものあれば失うものあり。
あの唯一無二の軽さ、天翔ける空気感(オーバーですが)は後退しました。
先代モデルでは、その軽さと同時に接地時の足裏のダイレクト感に驚いた記憶があります。アスファルトはまだしも、石畳、コンクリートのような固い路面では加齢の影響もあるのか足裏が痛くなりました。
いったんは使用を止めたりしましたが、その後、もっとも好きなシューズになりました。慣れるにしたがって足裏の痛みはなくなりました。
新しいモデルは前のモデルに比べると多くの人に勧められると思います。すべてのシューズを知っているわけではむろんありませんが、おそらく唯一無二の存在かと。
ただし万能ではなく、体重の多い人や膝や足首に故障の不安のある人には向かないと思います。
私はウォーキング、ジョグに使っていますが、低山ハイクに連れ出す予定です。新しいMinimusだと、超軽量ハイキングシューズとしても使えると思いますので。
私は足の幅が狭いほうなのですが、D(やや狭い)だと1サイズは大きくしないとツライと思います。一般的には2E(標準)をお勧めします。
軽く、裸足は言い過ぎにしても、薄いモカシンを素足にまとった感のあった先代に比べると、だいぶ「靴」になりました。
造りが頑丈となり、しっかりしたアーチサポートが付き、つま先のプロテクションも大きくなりました。安心感は大きく向上したと思います。
得るものあれば失うものあり。
あの唯一無二の軽さ、天翔ける空気感(オーバーですが)は後退しました。
先代モデルでは、その軽さと同時に接地時の足裏のダイレクト感に驚いた記憶があります。アスファルトはまだしも、石畳、コンクリートのような固い路面では加齢の影響もあるのか足裏が痛くなりました。
いったんは使用を止めたりしましたが、その後、もっとも好きなシューズになりました。慣れるにしたがって足裏の痛みはなくなりました。
新しいモデルは前のモデルに比べると多くの人に勧められると思います。すべてのシューズを知っているわけではむろんありませんが、おそらく唯一無二の存在かと。
ただし万能ではなく、体重の多い人や膝や足首に故障の不安のある人には向かないと思います。
私はウォーキング、ジョグに使っていますが、低山ハイクに連れ出す予定です。新しいMinimusだと、超軽量ハイキングシューズとしても使えると思いますので。
私は足の幅が狭いほうなのですが、D(やや狭い)だと1サイズは大きくしないとツライと思います。一般的には2E(標準)をお勧めします。
- お友達におすすめしたい
-
1点 10点
- フィッティング
-
小さい 大きい
- 快適さ
-
普通 快適
はだし感覚の自然な履き心地を提供する前後差4mmのレスドロップ設計のラスト、グリップ性に優れ、ロード、トレイルどちらにも対応可能なVibramアウトソール、ミニマルに仕上げたアッパーで自然な走りへと導きます。
●搭載機能
・REVLITE
・Vibram
●アッパー素材:合成繊維/合成ゴム
●ソール素材:ゴム底
カラー:BLUE
Made in China